レシピRECIPES
HOME - クラッシュレモン・サンド
クラッシュレモン・サンド

ホルディ・ピグヴェール
Sweet’n Go、スペイン
■ 使用製品
■
ショートブレッド
| 薄力粉 | 720g |
| 粉糖 | 300g |
| 挽いたアーモンド | 120g |
| 塩 | 6g |
| バター | 420g |
| 全卵 | 140g |
バターと塩を含めたあらゆる粉材料を合わせ、全体が細かいパン粉状になるまで混ぜ合わせてから、卵を加えます。
これを冷やし、3ミリの厚さにのばします。
直径4センチの丸型を用いて生地をカットします。半分にはより小さな丸型で中央に穴をあけます。
これを、シリパンシリコンシートを敷いたトレイに並べ、覆わずに冷蔵庫で一晩寝かせます。
冷やしてください。
165度に熱したオーブンで、こんがりときつね色になるまで焼き上げます。
クラッシュドレモンのペースト
| 加糖クラッシュ・レモンピューレ | 250g |
| 洋ナシジュース | 175g |
| 加糖レモンピューレ | 75g |
| グラニュー糖 | 155g |
| グラニュー糖 | 2450g |
| グルコース | 150g |
| 転化糖 | 75g |
| ペクチンNH | 14g |
| クエン酸液(5+5) | 10g |
グラニュー糖1とペクチンを合わせます。ピューレを40度に温めます。
絶えずかき混ぜながらグラニュー糖とペクチンを合わせたものを少しづつ加えます。
混ぜ合わさったものを沸騰させます。沸騰している状態で、グラニュー糖2を3回に分けて加えます。
加えるたびに沸騰させてください。
次に転化糖、ブグルコースを加え、106度に達するまで加熱します。
火から下し、果物ペーストがくっつかないようにあらかじめ油を塗っておいた深さ0,3センチのトレイで冷まします。
固まったら直径3センチの円形に型抜きします。
クラッシュドレモンガナッシュ
| 加糖クラッシュ・レモンピューレ | 125g |
| 生クリーム35% | 150g |
| ソルビトール粉末 | 25g |
| 転化糖 | 50g |
| バター | 25g |
| 溶かしたホワイトチョコレート | 600g |
生クリーム、ソルビトール、転化糖を70度に達するまで熱します。
加糖クラッシュ・レモンピューレを加えて、チョコレートに注ぎます。
よく混ぜ合わせてください。バターを加え、なめらかでつややかになるまでバーミックスで撹拌します。
適温に冷めるまで待ち、絞り出し袋で作業を続けます。
仕上げ
ショートブレッドの中央にフルーツペーストを配置し、周囲にガナッシュを絞り出します。
これをドーナツ状のショートブレッドで覆い、中央のくぼみに別の円状のフルーツペーストを配置します。









