レシピRECIPES
マロンアブリコ
FABEX東京2019の提案レシピ

徳永純司
2004年 ザ・リッツ・カールトン大阪 「La Baie」にてシェフパティシエ
2007年 ザ・リッツ・カールトン東京 ペストリーシェフ&ショコラティエ
2015年 世界大会で準優勝
2016年4月~ ホテルインターコンチネンタル東京ベイ エグゼクティブ シェフ パティシエ
■ 10個分
ビスキュイマロン Biscuit marron
| アンベール マロンスイートピューレ | 380g |
| グラニュー糖 | 40g |
| 全卵 | 100g |
| 卵黄 | 100g |
| 薄力粉 | 50g |
| ベーキングパウダー | 2g |
| バター | 150g |
マロンピューレとグラニュー糖を合わせ、
全卵と卵黄を加え泡立てる。
薄力粉とベーキングパウダーを加え、
溶かしバターを混ぜ合わせる。
天板にのし180℃で25分焼成。
クレームオブールマロン Creme au beurre marron
| アンベール マロンスイートピューレ | 300g |
| バター | 150g |
| ラム | 15g |
| 卵白 | 40g |
| グラニュー糖 | 80g |
| アンベール マロンインシロップブリジュア | 100g |
マロンスイートピューレと常温に戻したバターを合わせ、
泡立てラムを加える。
卵白とグラニュー糖でイタリアンメレンゲを作り、混ぜ合わせ、
最後にマロンインシロップブリジュアを加える。
ビスキュイジョコンド Biscuit joconde
| アマンドプードル | 100g |
| 粉糖 | 100g |
| 卵白 | 56g |
| 卵黄 | 88g |
| 卵白 | 200g |
| グラニュー糖 | 120g |
| 薄力粉 | 90g |
アマンドプードル、粉糖、卵白、卵黄を泡立てる。
卵白、グラニュー糖でメレンゲを作る。
1と2と粉類を合わせ、天板にのし、230℃で8分焼成。
ジュリフィエアブリコ Gelee d'abricot
| シコリ 加糖アプリコットピューレ | 350g |
| シコリ 無糖ベルガモットピューレ | 20g |
| グラニュー糖 | 110g |
| ゼラチン | 8g |
アプリコットピューレの一部を加熱し、グラニュー糖とゼラチンを溶かす。
残りのピューレ類を混ぜ合わせる。
クレームパティシエール Creme patissiere
| 牛乳 | 500g |
| バニラ | 0.5本 |
| 加糖卵黄 | 100g |
| グラニュー糖 | 90g |
| プードルアクレーム | 55g |
通常の仕込み方。
ムースマロン Mousse marron
| アンベール マロンクリーム | 350g |
| クレームパティシエール | 120g |
| ゼラチン | 9g |
| ラム | 20g |
| 生クリーム35% | 500g |
マロンクリームとクレームパティシエールを合わせ、
ゼラチンを溶かす。
ラムを加え、6分立てにした生クリーム35%を混ぜ合わせる。
クレームマロン Cremeux marron
| アンベール マロンクリーム | 200g |
| アンベール マロンピューレ | 200g |
| バター | 40g |
| ラム | 10g |
マロンクリームとマロンピューレを合わせ、バターを加える。
ラムを加える。
(少し分離した感じに仕上がる)
グラサージュマロン Glacage marron
| アンベール マロンクリーム | 400g |
| 水 | 400g |
| 水あめ | 60g |
| ペクチンNH | 20g |
| グラニュー糖 | 100g |
| トレハロース | 200g |
| バニラ | 0.2本 |
全ての素材を混ぜ合わせ、沸騰させて裏漉し、
ハンドミキサーで滑らかにする。
30℃に調温し使用する。
飾り Decoration
| セミドライアプリコット | 適量 |
仕上げ
ビスキュイマロン、クレームオブールマロン、ビスキュイジョコンド、ジュリフィエアブリコ、ムースマロンの順に仕込む。
11X2.5cmにカットする。
クレームマロンを絞り、グラサージュマロンを上掛けする。
セミドライアプリコットを飾る。















